キャスト
登場人物 | 出演者名 (俳優・女優) |
|
寺田亜希 (てらだあき) |
→ | 森川葵 (もりかわあおい) |
本行智也 (ほんぎょうともや) |
→ | 中尾暢樹 (なかおまさき) |
栗谷あかり (くりたにあかり) |
→ | 中村里砂 (なかむらりさ) |
長谷太一 (はせたいち) |
→ | 結木滉星 (ゆうきこうせい) |
あらすじ
趣味なし、夢なし、特技なし。
コンビニのアルバイト店員の「寺田亜希(森川葵)24歳」は、付き合って4年・同棲して2年の彼氏が浮気をした事により、同棲中のアパートを飛び出して女友達の元へ。
住むところがなくなった亜希は、友人の紹介でシェアハウスに移り住む事になったのですが、なんとそこに居たのは中学生の時の同級生「本行智也(中尾暢樹)」の姿が!
実は本行は、亜希の元彼氏であり、初めての男・・・
主人公の「寺田亜希(森川葵)」、亜希の中学の時の元彼「本行智也(中尾暢樹)」、亜希のバイト先の同僚で同じシェアハウスに住む「栗谷あかり(中村里砂)」、シェアハウスのオーナーで編集者の「長谷太一(結木滉星)」の4人が、シェアハウスを舞台に微妙な関係の恋をする、恋愛物語です。
恋愛をこじらせてしまう「栗谷あかり(中村里砂)」
出典:カカフカカ(https://www.mbs.jp/kakafukaka/)
こじらせパターン①
男性からの告白とかナンパとかを、ほぼ断らない。
映画や小説、漫画やドラマなど、数多くの物語に憧れていて、「運命の出会い」や「真実の愛」を求めているため、色々な人とお付き合いしてみる。
あかりは、いつも恋人が絶えない状態にしているが、毎回違う相手を心から好きだと思っているのでしょうか?
相手を好きじゃ無いのに、簡単に付き合える人の心理を紐解いてみると、1人で居るのが寂しくてたまらずに、いつでも頼れる相手が欲しい場合と、1人身が恥ずかしい事だと思っている場合があります。
恋人がいない人=負け組だと、勝手に決めつけて、自分が負け組にならないように必死になるのがこのタイプの女性ではないでしょうか?
こんなあかりの様に、あなたも好きでも無い人の告白に断らずにお付き合いしていませんか?
こじらせパターン②
お付き合いが始まった男性とデート中に、自身で考えている恋愛観について話をするが、生物学的に例えて話をするため、その場をしらけさせてしまう。a
あかりは良い人なんだけど、話がつまらなくてデート中に場をしらけさせています。
恋愛やデートで話がつまらないなんて、致命的ですよね。
積極的に自分から話をするのは悪い事ではありませんが、間が持たないからといって余計に喋る人がいますが、その話の内容は相手が興味が湧く話題ならいいのですが、まったく興味のない話だと聞いている人としては盛り上げ理に欠ける為、しらけてしまいます。
一方的に喋っている本人に悪気はなくても、会話はその場の空気やノリに影響されますので、会話を面白くしようとする努力がないと、話がつまらない人から卒業出来ませんね。
あなたもあかりの様に、相手が興味を持ちにくい話題で、一方的に話をしていませんか?
こじらせパターン③
男性と交際が始まってからキスに至った際、相手の男性にキスについての感想を「気持ち悪い」と答えてしまうから速攻で振られてしまう。
あかりは、キスが気持ち悪いと相手に伝えてしまい振られています。
あかりの様に、キスが気持ち悪いと感じてしまう女性は多々居る様で、残念ながらはっきりとした理由は分かりませんが、「顔を近づけるのが嫌」とか、「相手の口臭にトラウマがある」とか、「他人の唾液が絶対に嫌」など、生理的にどうしても嫌な理由があるのは仕方ない無い事ですよね。
この辺は、彼氏になった相手にも理解をしてもらう他、どうにも手立てがありません。
こじらせパターン④
告白してきた男性や、ナンパをしてきた男性と交際をしてきた結果、「運命の出会い」や「真実の愛」は、物語にしか存在しないと結論付けている。
あかりは、「運命の出会い」や「真実の愛」は物語にしか存在しないと結論付けてしまいましたが、こういった考えに共感できる女性は多いのでは無いでしょうか?
果たして「運命の出会い」ってどこにあるのでしょう。
筆者の私も若い頃には、「運命の出会い」や「真実の愛」があるものだと信じていましたが、その考えにこだわればこだわる程に、遠のいてしまう感覚がありました。
最終的には、あなたを1番幸せにしてくれて、ありのままの姿を見せても愛してくれる人こそが「運命の出会い」によって「真実の愛」を持った相手ではないでしょうか。
素直な気持ちでいれば、きっと出会えるはずですよ。
恋愛をこじらせてしまう大きな原因とは?
●妄想グセがある
大人になった今でも、キス以上の体験をした事が無い為に、恋愛を妄想でしか考えられなくなってしまった。
●無神経な性格
本人には悪気は無いけど、相手の気持ちを考えずに無神経にしゃべってしまう為、その結果で無差別に相手を傷つけてしまう。
他人に対する思いやりや気配りがなく、周囲からの言葉にも耳を傾ける事なく、無神経にで鈍感な人が居ますよね?
世の中には、無神経な人と関わるのが苦手と感じる人が多く存在していますので、他人を思いやる心を忘れない様に気をつけて過ごしましょう。
無神経でいれば、言葉の使い方が上手く出来ずに、悪気もないのに相手を傷つけてしまう言葉を選んでしまい、自覚がないまま相手を傷つけていますので、自分で改善出来ない場合には、他者の協力も必要になりますので、友達にも協力してもらって無神経な言葉遣いをした際には、伝えてもらう様にお願いしてみては如何でしょうか。
試し読み出来ます♪
![]() |
初めての相手でもある元彼とまさかのシェアハウスでの再会。そして、ふとしたはずみで「たたない」彼と不可思議なヒミツを共有することに…!?イマとカコ、ココロとカラダ、いろんなものが交錯するやっかいな大人のももいろラブストーリー! |
試し読みはこちら |