小さい時、遠くに引っ越しした幼馴染が、時を経て偶然にも再会したら。
しかも、幼馴染がとてもカッコいいイケメンになっていたら…。
映画「春待つ僕ら」には、そんなイケメンな幼馴染の「あやちゃん(ちゃん付けですが男性です)」が、主人公の美月にアタックしていきます。
そんな幼馴染のあやちゃんに言われたら思わずキュンキュンしてしまう、美月がうらやましい!と思うセリフを集めました。
是非美月になりきって、胸キュンしちゃいましょう!
キュンとくるセリフ
バスケットボールの試合会場で美月と再会した時のセリフ
出典:春待つ僕ら(http://wwws.warnerbros.co.jp/harumatsumovie/)
「久しぶり、美月。ずっと持っていてくれていたんだね。俺だよ。あや。」(35:20〜)
バスケットボールの試合で、美月はあやとおそろいのヘアゴムを落としてしまい、永久と一緒に探している時にアメリカに引っ越したはずのあやと再会します。
落としたヘアゴムはあやが持っており、美月にヘアゴムを渡しながら上記のセリフを言います。
あやちゃんは女だと思っていたせいか、ポカンとしている美月をよそに、あやは美月に会えた嬉しさでいっぱいです。
小関裕太さん演じるあやちゃんが、とにかく優しい雰囲気が出ているんですね。
原作漫画のあやちゃんは、チャラい印象が強いんですが、映画のあやちゃんは小学生の時から美月の事を想っているイケメンです。
幼馴染との突然の再会で、幼馴染がイケメンになっていたなんて羨ましい展開ですよね。
で!この突然の再会から、次のセリフがまたキュンとくるんですよ!それが下のセリフ!
ポカンとしている美月に対してあやが言ったセリフ
出典:春待つ僕ら(http://wwws.warnerbros.co.jp/harumatsumovie/)
「こうしていると思い出すでしょ?」(35:40〜)
小学生の時、あやは美月を慰める時にぎゅっと抱きしめるのですが、再会してまだ状況がつかめていない美月に対して優しく抱きしめながら上記のセリフを言うんですね。
シチュエーションもいいのですが「こうしていると思い出すでしょ?」って言われたら、あやちゃんとの思い出を嘘でも作ってしまいたくなりませんか?私だけでしょうか。
思い出のバスケットコートで、美月と二人きりになった時のセリフ
出典:春待つ僕ら(http://wwws.warnerbros.co.jp/harumatsumovie/)
「美月はかっこよくて強い女の子のあやちゃんに憧れていたんだね。だから仲良くなればなるほど言えなかった。美月を守れなくなるのが怖かったんだ。俺も美月に救われていたから」(42:15〜)
このセリフは、あやちゃんの葛藤の部分も出ている言葉でもあります。
小学生の時のあやちゃんは見た目が女の子っぽくてその姿がコンプレックスになっていたんですね。
で、美月もあやちゃんを女の子と思い込んでいて、「本当は男だ」と真実を言うと美月に嫌われてしまうのでは?というか弱い美月を守るには「強い女の子」を演じないといけない葛藤があった事を、時間を経て美月に打ち明けます。
容姿端麗でバスケットボールも上手なあやちゃんも、小学生の時はコンプレックスの塊だった事を好きな人に自分の弱い所を打ち明ける姿は、キュンとするし私なら頭をなでてあげたくなります。
美月と一緒に花火を見ながらいうセリフ
出典:春待つ僕ら(http://wwws.warnerbros.co.jp/harumatsumovie/)
「俺は美月と出会えたから今こうしていられるんだよ。大事なものがあれば強くなれるって言った意味、今ならもう分かるでしょ?好きだよ。昔も今も。これからはちゃんと男として見てほしい」(1:12:18〜)
ついに、ついに、あやちゃんが美月に告白したセリフです。
あやちゃんは、美月がいればバスケットボールも自分自身も強くなれるのです。
アメリカに引っ越ししたあやちゃんは、ずっと美月の事を想っていたからバスケットボールも頑張ってこれたのです。(映画の中では、あやちゃんが高校バスケ界で期待されているシーンがいくつか出てきます!)
美月は永久の事を想っているのを知っていながら、美月に伝えるこのセリフは、私の中であやちゃんの場面の中でも一番好きなセリフです!
キュンと同時に報われない恋かもしれない想いも出てきますね。
あやちゃんと美月が思い出のバスケットコートで再び会う時のセリフ
出典:春待つ僕ら(http://wwws.warnerbros.co.jp/harumatsumovie/)
「でも俺の大事なものは変わらないから。今は誰を好きでいてもいいよ。でもいつか美月がこっちを向いてくれた時の為にこれからも側にいるからね」(1:41:16)
何でしょう。
あやちゃんは本当に美月の事を大事に想っているんですね。
美月の気持ちを分かっているからこそ、言えるセリフですよ。
自分の気持ちを美月に伝えつつ、「これからも側にいつからね」身を引かないのは流石だと思います。
美月と永久も応援したいですが、あやちゃんも幸せになってほしいです。
どっちを応援するべきか・・・迷いますね。
まとめ
出典:春待つ僕ら(http://wwws.warnerbros.co.jp/harumatsumovie/)
今回は、映画「春待つ僕ら」のメインキャラクターで永久の恋のライバルポジションである「あやちゃん」がいうセリフ達の中から、胸キュン&美月への優しさに溢れるセリフを紹介しました。
あなたも是非、幼馴染の雰囲気に包まれつつ「春待つ僕ら」のあやちゃんにキュンキュンしてみませんか?
無料視聴できます♪
累計400万部突破の大人気コミック、ついに実写映画化!
美月が出会ったのは、学校でも有名なバスケ部のイケメン四天王だった―イケメンだらけの青春DAYSスタート!!? 青春映画の傑作『ROOKIES-卒業-』監督×日本中が泣いた『君の膵臓をたべたい』プロデューサーが贈る感動の青春物語!バスケ、友情、そして恋。大事なものが見つかれば、人は強くなれる―
![]() |
Hulu | ◯ |
U-NEXT | ◯ | |
dTV | ◯ | |
TSUTAYA TV | ◯ | |
ビデオパス | ◯ | |
ビデオマーケット | ◯ |
無料でフル視聴できる動画配信サービスの一覧です。お試し期間で気になる映画を無料で見れますよ!